2013年07月16日
マグプルな89式
毎日暑いですねぇ。でもそんな真夏が一番大好きな好季です。
毎年恒例の浴衣シーズンなので、サロンのほうも大忙しです。もう風邪引いてもひいこらいいながらお客さん相手にセットしてます。
そしてこの度、なんとスタイリストデビューいたしました!
サロンに入ってもうすぐ二年ですが、まあ長かったような短かったような…。まあ簡単に言っちゃえば、お客さんを一人で最初から最後まで仕上げるということですね。
美容業界に入ってまだ日も浅いですが、これからも精進してきます!
さて、本題。
夏に向けてサバゲ装備の収集にも力をいれたいところですが、まあ正直買いに行く時間もあまりなくてですね
先日、ようやく時間を見つけて新しい弾倉を購入しました。

じゃじゃーん。
今流行のP-MAGですね。まあ今更感は否めませんが。

80連が5本セットで、3500円。なんとも良心的な値段で譲っていただけました。

おおう、透けとる…。
個人的にはつるっつるのE-MAGよりもごつごつしたP-MAGのほうが好きです。握りやすいしね
そしてなにより本当に軽い!多弾マガジンじゃないので、当たり前なんですがオールプラなのでめっちゃくちゃ軽いです。びっくりしました。
某元自衛官の「マガジンもプラスティックが当たり前の時代かー」なんてセリフが頭を過ぎります。
さっそく89式に装填してみる。

んんー、タクティコゥなオーラが出てますねぇ笑
ちなみにVFCのHK416のほうには差さりませんでした。何かが干渉してしまうようです。
そしてお馴染みの通常のM16マガジンを89式に装填すると起こるこれ。

隙間があいちゃう。(´・ω・)
気になるところですが、まあそこまで大幅な工事をする必要もなさそうですね。目立たないようテープでも貼っときましょう(適当)
砂とか泥入っても困りますしねぇ