2010年07月15日
久々に
今日は珍しく実技なしの一日中学科の授業でした。
ここまで来ると、もう学科はずっと座っていられるから楽でしょうがない!!
座っての授業は聞いてると眠くなるけど……。
年明けから全くサバゲをしてないせいか、今日の学科中、授業もろくに聞かんとサバゲの妄想にふけってました。
あー、AK74N欲しいなぁー
バトルシティー行きてえなぁー
早く夏休みなんないかなー
服欲しいなぁー
みたいなことを考えてた気がします。
授業聞けよ……( ・ω・)
バトルシティでの写真や地元での写真と他のチームの皆さんの写真を見比べてみると腰まわりの装備が寂しいことに気が付きました。
動きやすいように、あんまりつけなかったのですが、やっぱり比べちゃうとね……。
ピストルベルトに引っ掛けるものといったら
・ダンプポーチ
・ホルスター
・マグポーチ
がサバゲでは定番。
そのほか飾りとしては、
ライトとか水筒とかコンパスポーチ……。
別に実際の兵士の装備にこだわっているわけではないので、とりあえずサバゲで使えるものだけ持って行けばいい派なんですが……。
チームの宣伝用とか、周りの方々を見ているとちょっと欲しくなります。(´Д`)

やっぱり寂しいなぁー……。
それはそうと今日はなんだか久しぶりにSWATのお話。
映画の「S.W.A.T.」でも入隊試験の時にメンバーが乗っていた、あのトラック。
飛行機の中にいるテロリストを制圧するという訓練での試験。
飛行機からの死角になるように、真後ろから接近して中に乗り込む際に隊員達は、トラックの中には乗らずに外側に取り付けられた足場に乗っていました。
あの時は五人で乗り込んでいましたが、

多くない?
数えたら、えー……。
11人?
いや、運転手合わせたら
一台のトラックに12人!?
さすがに重くない……?
心なしか後輪よりも若干前輪が浮いている気がします。
後ろに体重かけすぎ( ・ω・;)
後ろにLos angelesって書いてあるし、LAPDのみなさんでしょうか。
バイザー付きのヘルメット被ってますね。
早くサバゲしたいなぁー。
夏休みはいよいよ地元で大騒ぎなサバゲですよ!!
こっちのフィールドで騒げなかった分、めちゃめちゃ騒ぎまくりますよ!!!
ここまで来ると、もう学科はずっと座っていられるから楽でしょうがない!!
座っての授業は聞いてると眠くなるけど……。
年明けから全くサバゲをしてないせいか、今日の学科中、授業もろくに聞かんとサバゲの妄想にふけってました。
あー、AK74N欲しいなぁー
バトルシティー行きてえなぁー
早く夏休みなんないかなー
服欲しいなぁー
みたいなことを考えてた気がします。
授業聞けよ……( ・ω・)
バトルシティでの写真や地元での写真と他のチームの皆さんの写真を見比べてみると腰まわりの装備が寂しいことに気が付きました。
動きやすいように、あんまりつけなかったのですが、やっぱり比べちゃうとね……。
ピストルベルトに引っ掛けるものといったら
・ダンプポーチ
・ホルスター
・マグポーチ
がサバゲでは定番。
そのほか飾りとしては、
ライトとか水筒とかコンパスポーチ……。
別に実際の兵士の装備にこだわっているわけではないので、とりあえずサバゲで使えるものだけ持って行けばいい派なんですが……。
チームの宣伝用とか、周りの方々を見ているとちょっと欲しくなります。(´Д`)
やっぱり寂しいなぁー……。
それはそうと今日はなんだか久しぶりにSWATのお話。
映画の「S.W.A.T.」でも入隊試験の時にメンバーが乗っていた、あのトラック。
飛行機の中にいるテロリストを制圧するという訓練での試験。
飛行機からの死角になるように、真後ろから接近して中に乗り込む際に隊員達は、トラックの中には乗らずに外側に取り付けられた足場に乗っていました。
あの時は五人で乗り込んでいましたが、

多くない?
数えたら、えー……。
11人?
いや、運転手合わせたら
一台のトラックに12人!?
さすがに重くない……?
心なしか後輪よりも若干前輪が浮いている気がします。
後ろに体重かけすぎ( ・ω・;)
後ろにLos angelesって書いてあるし、LAPDのみなさんでしょうか。
バイザー付きのヘルメット被ってますね。
早くサバゲしたいなぁー。
夏休みはいよいよ地元で大騒ぎなサバゲですよ!!
こっちのフィールドで騒げなかった分、めちゃめちゃ騒ぎまくりますよ!!!